No17・・・経営計画
経営計画とは、企業のあるべき姿と現在の企業の姿のギャップを
埋める為の定性目標と定量目標の計画です。
経営計画では、長期・中期・短期の順番で計画を作成し、事業構想を論理的・客観的に
系統立て、将来の損益等の数値が達成可能な具体的アクションプランを纏めます。
一般的に経営計画は、事業計画とも呼ばれています。
また、経営計画を作成する際は、特に決まったフォーム・フォーマット・
テンプレートを気にする必要はありませんが、自社に適した経営計画構成に
することを主眼に考えればよく、経営計画のサンプルや雛形にこだわる必要は
ありません。
■独自の視点による、仕事に役立つ情報、スキルアップ、キャリアアップ、
組織、配置転換、転職、独立などのテーマ別の多彩なビジネス情報。
・ビジネス ・マーケティング ・財務管理情報
・組織の役割 ・部門の仕事 ・起業独立開業情報
ちなみに、経営計画において作成する、利益計画と資金計画が財務計画です。
この経営計画を作成する手順としては、最初に長期的な経営ビションに
基づき長期経営計画を整備します。
次に、長期的な経営の方向性とリンクさせて、中期経営計画や単年度経営計画の異なる
時間軸毎に、長期経営計画のあるべき姿と現在の姿のギャップを埋めるための定量計画と
定性計画を立てることになり、定量計画は、利益計画と資金計画が中心となります。
また、どの時間軸の経営計画を作成する際にも、定量目標である、
総合予算の貸借対照表・損益計算書・キャシュフロー計算書・
資金繰り表の作成は必要です。
尚、経営計画作成の役割を担う部署は、経営企画室か、組織に経営企画室が
存在しない場合は、経理部がその役割を担う部署となります。