No2076・・・ソーラー発電
ソーラー発電とは、屋根の上などに設置した複数の太陽電池をパネル状にまとめた
太陽電池モジュールに太陽からの光が当たると電気が発生する発電方式のことで、
太陽光発電は、太陽からの光がエネルギー源なので資源枯渇の心配もなく、
環境にやさしいクリーンなエネルギーであり、太陽光発電は、水力、風力、地熱などとともに
再生可能エネルギーとも呼ばれることがあります。
ちなみに、再生可能エネルギーとしては、水力発電、風力発電、地熱発電、波力発電、
潮力発電などがあります。
また、住宅設備でもあるソーラー発電は、太陽光発電とも呼ばれています。
このソーラー発電の仕組みとしては、屋根の上などに設置したソーラーパネルが太陽からの光を
吸収して電気を発生させて、その発生した電気を外壁などに設置したパワーコンディショナーと
接続箱で集めて発電した直流の電気を家庭内で利用できる交流の電気に変換し、
屋内に設置された分電盤を経由して家中に電気が送られることになり、ソーラー発電のシステムは自動的に
動くようになっていますので、日常の操作は不要となっています。
また、ソーラー発電のシステムを導入する際には、売電メーターも設置することになるので、
リアルタイムで電力会社へどれくらいの電気を売っているかを測定することも可能で、
電力会社から電気を購入して使用した電気の使用量は、従来から設置されている買電メーターで
確認することができます。
そして、ソーラー発電した電力を使用しきれず余った場合は、その余剰電力を電力会社に売り、
ソーラー発電できない悪天候のときや夜間においては、従来通り、電力会社から電力を購入することになり、
買った電気代と売電による収入は相殺されることはなく、売った電力代金は、電力会社が銀行振込を
してきます。
このソーラー発電のメリットとしては、光熱費を大幅に引き下げることができること、
発電して余った電力を売電できること、地震や台風などによる災害時にライフラインが寸断された時でも
電気を使えること、太陽光パネルが断熱効果を発揮して屋根の表面温度が夏は10℃前後位低くなり
冬は5℃前後位高くなって夏冬快適に生活できることなどがあります。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・事業計画書作成セミナー
・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座 ・経営計画作成通信講座
■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報
・経理利益貢献度・経理合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・四方山話・日本の不動産相場
■法人向けサービス(マーケティング、財務等の各種コンサルティング)
・社員研修セミナー(経理・財務・経営企画の社員研修) ・管理職代行サービス ・1日コンサルティング
また、ソーラー発電の設置費用は60万円〜300万円位が相場といえますが、
ソーラー発電システムは、基本的に、顧客ごとの完全オーダーメイドであるので、
一般的な、ソーラー発電システムの相場を参考にしてもあまり当てになりません。
ソーラー発電システムの相場を知る為には、複数の業者から見積もりを貰うことが一番で、
ソーラー発電の設置費用の見積りを会社ごとに比較する時は、ソーラー発電の価格は、基本的に、
どの位発電できるかで決定されますので、ソーラー発電の設置費用を発電能力であるkWを基準にして、
会社ごとに比較することで、各社の見積もりが高いのか安いのかを判断することができます。
ソーラー発電の見積り依頼する時は、機器の費用、工事費用、諸経費の内訳を明確にしてもらい、
それらの合計金額で他社の見積もりと比較するべきです。
また、1kW当りのソーラー発電システムの平均価格は60万円前後といわれていますが、
この平均価格の理由としては、ソーラー発電を設置した場合の国からの補助金支給条件の1つとして
1kWあたり工事費込みで60万円以下であることが決められていることが影響しています。
ちなみに、ソーラー発電システムを導入する場合の平成23年度の国からの補助金は1kw当たり4.8万円なので、
5KWのソーラー発電システムを導入する場合の補助金は24万円となります。
尚、ソーラー発電の補助金申請は結構難しいので、業者を選択する基準の中に、
補助金申請も含めてサポートしてくれるという項目を盛り込んでおくべきといえます。
ところで、ソーラー発電を設置する時は、イニシャルコストが60万円〜300万円位は必要になってきますので、
手持ち資金が不足している方は、各金融機関が提供しているソーラー発電専用のローンであるソーラーローンを
利用することになりますが、このようなソーラーローンを利用すれば、ソーラー発電のランニングコストともいえる
支払利息が発生しますので、ソーラー発電システムを導入する前には、本当に、ソーラー発電が必要であるかを
検討することと、ソーラー発電システムを導入するということは、企業に例えると設備投資をすることと
同じであるので、ソーラー発電のローンの金利や、売電収入、毎月の買電電気代、その他メンテナンス費用なども
含めたライフサイクルコストも考えてソーラー発電の収支シミュレーションもしておくべきでしょう。
余談ですが、地球に到達する1時間の太陽光エネルギーで、世界の1年間の消費エネルギーに
匹敵するといわれるほど太陽光エネルギーは膨大なので、地球上の天候に左右されない宇宙空間で
ソーラー発電を行う研究も進んでいるようで、ソーラー発電システムの普及は、社会のスマートグリッド化を
促進することにもつながるともいわれています。
尚、ソーラー発電に関連する用語としては、太陽光発電、ソーラーパネル、太陽電池パネル、
太陽電池モジュール、戸別太陽光発電、時間帯別電灯契約、再生可能エネルギー、スマートグリッド、
次世代送電網などがあります。
電気設備に関する用語
・太陽電池
・太陽光発電
・ソーラーパネル
・太陽電池パネル
・太陽電池モジュール
・戸別太陽光発電
・時間帯別電灯契約
・電気
・電気設備工事
・電力
・電流
・直流
・交流
・電圧
・契約電力
・従量電灯契約
・深夜電力契約
・時間帯別電灯契約
・単相交流
・単相2線式
・単相3線式
・三相交流
・三相3線式
・受電方式
・引込柱
・スッキリポール
・分電盤
・電源
・分岐回路
・分岐開閉器
・配線用遮断器
・アンペアブレーカー
・漏電遮断器
・アウトレットボックス
・プルボックス
・呼び線
・Fケーブル
・非常電源