本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、経営財務・予算作成コンサルティングを専門とする会社です。

資金ショート

資金ショート<経営者の為の用語集経営財務情報








No217・・・資金ショート


資金ショートとは、現金の流入より現金の流出が多くなり、

資金が手元に無くなった状態のことで、資金ショートを起こすと、

企業活動がストップしてしまい、利益がでているのに倒産に至ってしまう、

黒字倒産につながる可能性が高くなるので、資金ショートを防ぐためにも

資金繰り表を作成し、資金繰りを常にチェックすることは欠かせません。


また、資金ショートは、突然起こるものではなく、必ず資金ショートが

起こる前兆はあらゆるところで発生しています。


※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)

財務指標データ






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座

※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報

経理業務の利益貢献度経理業務の合理化の後に残るものいる社員といらない社員日本の不動産相場






そして、資金ショートに繋がる、前兆や兆し、シグナルを早期に把握することは、

企業経営や財務分析をする際は、とても重要なことなのです。


このような、自社の資金ショートの前兆や兆し、シグナルを早期に把握する為には、

財務計画の作成
は欠かせません。


また、取引先が資金ショートを起す場合は、信用不安に繋がる何らかの兆しが

必ずありますので、その前兆を捉える与信管理活動でもある、企業の信用調査は

外部機関を使わず、社内で情報収集をする仕組を構築するべきです。


そして、資金ショートが起こる原因としては、運転資金の増加による資金繰りの

圧迫があり、運転資金の増加要因としては、回収サイトが長い受取手形の増加や、

支払サイトの短縮、販売予測の誤りによる在庫の急増などがあります。


ちなみに、運転資金は、運転資本経常運転資金所要運転資金必要運転資金

必要運転資本とも呼ばれています。


また、資金ショートの様々な前兆や兆し、シグナルを早期に把握するために、

運転資金に影響を与える、棚卸資産の回転期間、売上債権回収サイト

仕入債務支払サイトの計画値と実績値を常にチェックすることが必要になります。


そして、財務分析にて、資金ショートの可能性等を分析することは、安全性分析

範疇ですが、安全性分析には、静態的分析と動態的分析と呼ばれる分析手法があり、

静態的分析と呼ばれる、流動比率当座比率などの財務比率分析資金運用表分析は、

企業の資金ショートの可能性を把握するには限界がありますが、動態的分析と呼ばれる

資金移動表は、企業の資金ショートの可能性を的確に把握することが出来ます。


ちなみに、資金ショートを起した企業が振出した手形が不渡手形です。



資金ショートに関連する用語

ファクタリング

流動資産担保融資保証制度売掛金完成工事未収入金

商品製品仕掛品半製品原材料日本銀行

管理会計

格付け







バナースペース