No2275・・・格天井
格天井とは、格間部分に鏡板を張ってゆき完成させた天井のことです。
この格天井の読み方は、「ごうてんじょう」と読みます。
格天井は、施工の手間がかかり材料費も高価なので、一般的な住宅では作ることがない天井といえます。
この格天井は、最も格式が高い天井様式といわれているので、書院造り(武家建築)、寺院建築、
二条城二の丸御殿や日光東照宮外陣などでも利用されています。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
ちなみに、単板積層材とは、木材を薄くむいたベニヤ板(単板)と呼ばれる単板を繊維方向を
平行にそろえて接着剤を塗布して積み重ね貼り合わせることでできた板のことで、
単板積層材は、積層材とも呼ばれています。
尚、格天井以外の天井に関する用語は下記の通りです。
天井に関する用語
・平天井
・傾斜天井
・船底天井
・竿縁天井
・格間
・鏡板
・勾配天井
・敷目天井
・網代天井
・掛込み天井
・天井高
・化粧屋根裏
・庇