No2524・・・建築基準法施行令
建築基準法施行令とは、建築基準法を補足する為に設けられている建築基準法にて細かく規定していない
建築の技術的基準となる内容を規定したものです。
この建築基準法施行令は、建築基準法に従って細かく規定されており、建築基準法施行令を更に
細かくしたものが建築基準法施行規則で、建築基準法施行条例はこれらの規定に従って制定されることになります。
また、住宅性能表示制度における住宅性能評価書においては、建築基準法施行令を基準として
各種性能の評価が行われています。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時~23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
ちなみに、建築基準法とは、建物を建築するときの安全性の確保や建築物の敷地・構造・設備・用途などに
関する基準を定めている法律のことで、1981年(昭和56年)6月1日に改正された
建築基準法の新しい耐震基準の概要は、一般的に認知されています。
尚、建築基準法施行令以外の住宅性能評価書の評価項目に関する用語は下記の通りです。
住宅性能評価書の評価項目に関する用語
・構造の安定
・火災時の安全
・劣化の軽減
・維持管理への配慮
・温熱環境
・空気環境
・光・視環境
・音環境
・高齢者等への配慮
・防犯