No2062・・・ハウスダスト
ハウスダストとは、住宅内に浮遊していたり室内にたまっている、ほとんど見えない塵、埃、
ダニやダニの死骸、のフン、カビや菌類、花粉などの微粒子のことです。
このハウスダストには、塵、埃、ダニだけではなく、土、砂、食べかす、ペットの毛、繊維クズ、フケや垢などが
混じって住宅にたまったり室内を浮遊していますので、アレルギー症状、花粉症、喘息などの
原因になるだけではなく、シックハウス症候群の原因になるともいわれています。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
また、ハウスダストは、0.001mm(1μm)から1mm(1000μm)の大きさにある非常に小さい、
眼で見つけることが難しいものなので、ハウスダストの対策としては、掃除機でこまめに掃除を
頻繁にしたり、エアコンのフィルターも短い期間で掃除したり、換気設備に頼るだけではなく、
一日の中で窓を定期的に何回か全開にして換気を充分にしたりするなどの対策で、
ハウスダストが発生しにくい環境をつくることが重要となります。
ちなみに、ハウスダスト以外の住宅設備に関する基本的な用語としては、内装建材、外装建材、新建材、
自然素材、天然素材、換気設備、第1種機械換気設備、第2種機械換気設備、第3種機械換気設備、
シックハウス症候群、ホルムアルデヒド、クロルピリホスなどがあります。