No1165・・・外構
外構とは、居住する住宅の敷地内に造られている、門、門扉、コートヤード、スロープ、
テラス、カーポート、ガレージ、カスケード、カーポート、アプローチ(動線)、生垣、ウッドデッキ、
トレリス、坪庭、バックヤード、サービスヤード、庭、側溝、コンサバトリー、舗装などのことを
指しており、外構の種類を大別すると、クローズド外構とオープン外構に分類できます。
ちなみに、エクステリアとは、外講のことです。
この外構工事の費用の相場としては、一般的に、敷地面積1u当り1万円前後の費用は
必要といわれていますが、外構工事を発注する際は、門扉取付け、カーポート取付け、芝貼り、
フェンス取付けなどの各項目ごとに詳細な見積もりを出す業者の中から比較検討して
発注するべきでしょう。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
また、注文住宅の場合には、外構工事の価格が含まれていないことがほとんどなので、
住宅ローンを申し込む際は、外構工事費用まで見込んだ金額で申し込んでおくべきです。
そして、外構の種類を大別すると、クローズド外構とオープン外構に分類でき、
クローズド外構とオープン外構の両方を取り入れているのがセミクローズド外構です。
オープン型外構とは、住宅の周辺に塀やフェンスのない開放的なタイプで、
クローズド型外構とは、住宅の周辺に塀やフェンスを設置して外から住居内を
見えないようにしたタイプです。
尚、オープン型外構のメリットは、開放感と低コストで、オープン型外構のデメリットとしては、
防犯性が低いことであり、クローズド型外構のメリットは、・プライバシーの確保ができることと
防犯性が高いことで、クローズド型外構ののデメリットとしては、高コストであることです。
ちなみに、住宅設備とは、居住スペースである住宅内の占有部分に設置されているキッチン・浴室・
トイレ・窓・玄関ドア・換気設備などの設備と床・内壁・外壁・天井などに使用される
内装建材や外装建材のことで、建材は、自然素材(自然建材・天然建材・天然素材)と新建材(人工建材)に
大別することができます。
外構に関連する用語
※建売住宅(分譲住宅)
※狭小住宅