No914・・・インフラ
インフラとは、一般道路、高速道路、駅、空港、送電網、港湾、ダム、
通信施設、上下水道設備などの社会基盤・社会資本である公共財産のことで、
インフラストラクチャー(infrastructure)の略語であり、ライフラインは、
インフラに含まれています。
このインフラの整備にあたっては、国が公共工事として行うことが一般的ですが、
最近は、効率化を意識して、民活型社会資本整備としてPFI手法が導入されるケースが増えています。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
ちなみに、インフラの代表的な企業・業界といえば、ジェイアール東日本などの鉄道会社、
NTTやNTTドコモなどの通信サービス会社、東京電力などの電力会社、日本通運などの陸運会社、
日本郵船などの海運会社などが代表的な企業・業界です。
また、インフラの整備は、経済発展のカギを握るものであり、経済発展とともにインフラニーズは
高まりますが、インフラの建設には、多額の資金が必要となりますので、インフラの建設の資金調達が
上手くいかずインフラの整備が遅れている国が多いのが現状です。
尚、従来型のインフラ整備である公共工事でも、耐震化や災害対策に備えるものであれば、
当然、必要となってきますので、経済が停滞している時こそ、国が、社会的に必要なインフラ整備を
積極的に進め、企業の設備投資を活性化させる時といえるでしょう。
インフラに関連する用語
※都市施設、市街地開発事業、都市計画施設
※特別用途地区
※換地計画、土地区画整理事業、仮換地、換地処分、宅地、換地
※特別債、資金調達、債券