No2543・・・耐震等級
耐震等級とは、品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律・住宅品質確保促進法)に基づいた
地震による大きな揺れに対して住まいである建物が倒壊したり損傷したりせず大きな振動に
どれだけ耐える能力があるのかについて順番をつけたことです。
この耐震等級には、3の順番があり、耐震等級1が最低ランクで耐震等級3が最高ランクとなっています。
また、耐震等級は、住宅性能表示制度に基づく住宅性能評価書の構造の安定の項目を確認することで、
その建物の耐震性能がどの程度であるかが判明します。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時~23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
ちなみに、2×4工法とは、建築工法のひとつである枠組壁工法のことであり、
2×4工法は、中心となる規格材のサイズが2インチ×4インチであることからこのように呼ばれ、
2×4工法は、一般的に、ツーバイフォーか2×4と表記されています。
尚、耐震等級以外の耐震に関する用語は下記の通りです。
耐震に関する用語
・耐震基準
・耐震構造
・建築物の耐震改修の促進に関する法律(耐震改修促進法)
・新耐震設計基準(新耐震基準)
・旧耐震設計基準(旧耐震基準)
・Is値(構造耐震指標)
・耐震診断
・耐震診断補助金(耐震診断助成金)
・耐震改修補助金(耐震改修助成金)
・耐震補強補助金(耐震補強助成金)
・耐震補強工事(耐震改修工事)
・耐震
・耐震化
・耐震性
・耐震設計
・耐震建築
・剛構造
・柔構造
・耐震性能
・耐震基準適合証明書