No11・・・資金繰りに行き詰る前に
資金繰りが行き詰る原因はご存知ですか?
売上高が急激に減少して資金繰りが苦しくなるのは仕方がありませんが、
売上高や利益が減少せず資金繰りが行き詰ることは人為的ミスで、そのような状態は
事前に対策を打つことで防ぐことが出来きるのです。
※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)
・財務指標データ
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・経営戦略セミナー ・マーケティング戦略セミナー
・営業マーケティングセミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
■組織の役割、部門の仕事、マーケティング、その他
・組織の役割 ・部門の仕事 ・マーケティング ・経理利益貢献度 ・経理合理化の後に残るもの
■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報他
・いる社員といらない社員 ・四方山話 ・日本の不動産相場 ・就職活動成功ポイント
しかし、資金繰りの対策を打つ為には、2、3ヶ月の入金予定と支払予定を記入しただけの
資金繰り表を作成しているだけでは当然何も対策を打つことができませんので、
資金繰りが行き詰る前に、資金繰りの対策を打つことが出来るような資金繰り表を
作成しておく必要があります。
このように、事前に数ヶ月から数年先の資金繰りの状態を掴んでおけば、経営者の皆様が
月末に会社の預金通帳と睨めっこすることも少なくなるはずです。
※財務、資産、負債、純資産、損益、キャッシュフロー、予算、金融、金利