本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、経営財務・予算作成コンサルティングを専門とする会社です。

TEL. 03-6795-0089

〒101-0027 東京都千代田区神田平河町1番地

起業と事業計画書の関係

起業と事業計画書の関係<経営者の為の財務計画等の説明経営財務情報








起業と事業計画書の関係



1.起業と事業計画書の関係


起業の際に、自らが起こす事業への熱意や想いを、文字と数字で表現したもの、

それが事業計画書です。


一般的には、起業を志す何らかのきっかけがあり、そのきっかけである経験に影響を受けて、

ある事業で起業をすることを決意し、

それからは自らが目指す事業について深く掘り下げて起業について考えるようになります。


そして、その事業についてのマーケットを意識するようになり、そのマーケットで受け入れられ、

他社と差別化できる商品やサービスは何であるかなど、様々な事柄に想いを巡らすはずです。


そのような起業の前の様々な想いや、事業に対する熱い想い、

その事業を通して得ることが出来る利益の計算などの様々な項目の関係を具体的に表したものが

事業計画書であり、起業と事業計画書は切っても切れない関係です。


※直ぐできる、その日にできる、数時間でできる融資のための事業計画書作成代行サービス(全国対応)

※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)

財務指標データ






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座

※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報

経理業務の利益貢献度経理業務の合理化の後に残るものいる社員といらない社員日本の不動産相場






2.起業前に想定すべきことが事業計画書の内容


起業前には様々な事業展開を考えてあらゆることを想定する必要があります。


その起業前に想定すべきことを6W2Hで列挙すると下記のようになります。


@Why・・・・・起業の動機となぜこの事業なのか

AWhat・・・・・他社を差別化できる商品・サービスの具体的な内容は何であるか

Bwhere・・・・・どんな市場(マーケット)を狙っているのか

CWhom・・・・・どんなクライアントがターゲットなのか、また、どんな競合相手がいるのか

DWhen・・・・・事業展開のスケジュールの中で、いつどのようなタイミングで資金や設備投資・
       人材などが必要になるのか

EWho・・・・・事業の各業務を想定どおりに進めるために、どのような人材が必要になるのか

FHow to・・・・・どうやってクライアントを獲得するか

GHow much ・・・・・創業時から3年間ほどの利益計画・資金計画・BS計画はどうか


このように、起業前に想定したり、考えたりすることは主に上記のような項目がありますが、

このような内容こそが事業計画書の作成に必要な内容であり、事業計画書の作成の項目として

盛り込まなければならないことなのです。



3.事業計画書の作成は経営者として考えるべきことのみに特化する


起業をして、会社の経営者として心掛けるべきことは、

資金繰りに注意することと、継続して安定的に利益を増加させることです。


企業が存在し続け、利益を残すことが、社員を雇用することができ、

それが社会に貢献することに繋がります。


起業したばかりの会社の経営者は、やるべきことが山積しています。


そのような忙しい経営者は、自分がやるべきことと他人に任せられることは明確にして、

自らは、経営者にしかやることができないことに特化するべきです。


事業計画書の作成についても、事業の核となるポイントについては、

経営者が考え、その経営者が考えたことを事業計画書として表現する作成については、

外部機関を利用することは、時間とコストの関係を考えても考慮すべきことなのでしょう。


ちなみに、論理的整合性を保ち、数時間で、事業計画の事業収支計画である財務計画

作成する方法は、各種の損益予算に関する定量目標を定め、その定量目標に従い、損益予算を作成し、

その損益予算に基づき運転資金計画等を作成して、それらの計画した数値を基に、資金運用表の仕組みを

利用して資金計画を作成すれば、論理的整合性のある計画が作成できます。








バナースペース








経営財務コンサルティングサービス


財務コンサルティングサービス
財務体質強化&改善コンサル
会社再建&企業再生コンサル
経営の見える化コンサルティング
適正な人件費管理コンサル
経理コスト削減コンサルティング
経営相談セカンドオピニオン
無料経営相談
経営企画の仕事





経営管理に関するページ

事業計画書作成
自分で作成する事業計画書
事業計画書の誤解
事業計画書
事業計画書の書き方のポイント
利益計画と資金計画
貸借対照表の管理
在庫管理の方法
財務分析と財務指標
中長期経営計画の財務計画
経営問題と経営課題
財務体質改善計画
企業のリスクマネジメント
不動産担保ローンとレバレッジ効果
簿記がわからない経理
資金繰りが出来ない経理・財務社員
資金繰り表の概要
資金繰り改善と財務体質の強化
与信管理業務
資金繰りに行き詰る前に
資金繰り表のフォーマット
経理の仕事
財務の仕事
経営企画の仕事
経理業務等の効率化・合理化
経理業務等の利益貢献度
経理・財務・経営企画の転職成功
経理部の役割
財務部の役割
経営企画室の役割
CFO(最高財務責任者)の役割
管理会計の役割
資金繰り表の作り方
事業計画書の外部委託
管理系社員には営業は理解できない
論理的な整合性のない事業計画書