No962・・・地積
地積とは、登記されている土地の登記簿上の土地面積を表示し、
平方メートルで表示されるものであり、登記面積である地籍と実測面積が異なることも稀にあり、
土地の地積を法的に確定した図面が地積測量図で、実測図は、地積測量図の俗称です。
この地積は、水平投影面積によって、uを単位として定められており、
地積の表示は、地積の小数点以下第2位までは記載されており、
この規則は、不動産登記規則第100条に定められています。
また、地積の調査方法としては、法務局で所定の手数料を支払って不動産の登記簿謄本を取得するか、
民事法務協会が提供している、登記情報提供サービスを利用すれば、家屋番号や地積が記載されている登記情報を
インターネットを利用して取得することができ、この登記情報提供サービスは、国や地方公共団体等、
法人だけでなく、個人でも利用することが可能で、提供されているサービスとしては、
不動産登記簿謄本などの不動産登記情報以外では、商業・法人登記情報、動産譲渡登記事項概要ファイル情報、
債権譲渡登記事項概要ファイル情報があり、利用料金は、1件当たり147円〜427円です。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・経営戦略セミナー ・マーケティング戦略セミナー
・営業マーケティングセミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
■組織の役割、部門の仕事、マーケティング、その他
・組織の役割 ・部門の仕事 ・マーケティング ・銀行が融資を断る理由 ・起業に必要な知識
■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報他
・いる社員といらない社員・四方山話・日本の不動産相場・未経験の転職・就職活動成功ポイント
ちなみに、地番とは、不動産登記法において、個々の土地毎(土地一筆)に定められた番号のことで、
不動産登記簿には、地番で所在地が記載されており、法務局に備え付けられている地図である公図は、
地番を特定するために必要な図面です。
尚、公図(土地台帳付属地図)にも記載されている地番は、住所と混同されることが多いのですが、
地番と住所の違いは、住所は、住居表示といって建物につけられた番号のことです。
地積に関連する用語
※地積測量図、実測図
※土地家屋調査士法、土地家屋調査士
※宅地
※不動産登記簿、 表題部、権利部甲区、権利部乙区
※換地計画、土地区画整理事業、仮換地、換地処分、宅地、換地
※不動産登記法
※土地家屋調査士法、土地家屋調査士