No358・・・債務不履行
債務不履行とは、債務者が債権者に対して契約などに基づき
発生した債務を履行しない状態のことであり、公社債の元金や
金利の支払いの遅延や元金や金利の支払いができなくなる状態も
債務不履行であり、債務不履行は、一般的にデフォルトと
呼ばれています。
※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)
・財務指標データ
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・経営戦略セミナー ・営業マーケティング研修
・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座 ・経営計画作成通信講座
■個人向けと法人向けのカスタマイズサービス
・こんなサービスあったらいいな(オーダーメイドサービス)
■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報
・経理利益貢献度・経理合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・四方山話・日本の不動産相場
この債務不履行の状態としては、履行遅滞、履行不能、不完全履行の
3種類があり、履行遅滞とは、債務返済の期日までに返済がない場合や
、返済が遅れているような場合で、 履行不能とは、企業が資金繰りに
行き詰まり、会社が債務超過の状態になり、債務の返済が完全に
できなくなったような場合で、不完全履行とは、形式的には、
債務の返済はされているが、債務の返済内容が不十分な場合です。
この債務不履行には、債務の返済が滞った場合と、債務の返済が
完全にできなくなった場合があります。
また、債務者が債務を返済しない場合には、債権者は債務者に対して、
強制執行により、強制的に債務の返済を実現する場合と、債務者の債務不履行を理由に
損害賠償を請求する場合です。
強制執行とは、裁判所に申立てをすることにより、債務者の財産を強制的に取り上げて、
その財産を処分して債務の弁済に充てる手続きのことです。
尚、格付機関がおこなう格付けは、企業の債務の支払い能力を
評価したもので、一般的に格付けが高い企業ほど債務の返済は
確実に行なわれ、格付けが低くなればなるほど企業が債務不履行を
起こす可能性は高くなります。
債務不履行に関連する用語
※国債
※地方債
※社債
※一般担保付社債
※電力債
※ソブリンリスク、ソブリン債、債券
※新円切換
※アメリカ新通貨発行と金本位制度
※GSR(ゴールドシルバーレシオ)