No39・・・これから伸びる業界は
最近良く耳にする、これから伸びる業界に挙げらることが多いのが、
原子力発電、産業廃棄物リサイクル、リチウムイオン電池や燃料電池、
太陽電池などの次世代エネルギー技術の業界です。
どの業界も確かに、伸びる業界には間違いないのでしょうが、
投資家にとっては、伸びる業界を予測するだけでなく、
利益をだせる業界や企業の発掘が遥かに重要です。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・事業計画書作成セミナー
・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座 ・経営計画作成通信講座
■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報
・経理利益貢献度・経理合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・四方山話・日本の不動産相場
■法人向けサービス(マーケティング、財務等の各種コンサルティング)
・社員研修セミナー(経理・財務・経営企画の社員研修) ・管理職代行サービス ・1日コンサルティング
では、利益をだせる業界や企業を発掘する視点の1つとして、
1800年代のアメリカの金採掘ブーム、通称コールドラッシュの例が
分かりやすいので検証することにします。
このゴールドラッシュとは、1848年頃にアメリカのカリフォルニアで
起きた新しく金が発見された土地へ金脈を探し当てるため、貧乏人から
金持ち、はたまた牧師までもが一攫千金の夢を見て金を採掘しようと
群がったことです。
しかし、このゴールドラッシュの時に本当に成功した人達は、
金を採掘しなかった人達で、その人達は金を採掘する人達へ、
金の採掘道具を提供したり、あるいは食事や住まいの提供をしたり、
そしてこの時代から通信や交通などのサービスを提供した人達が、
後に更に巨万の富を得ることになっていきます。
このように、伸びていく業界が必ずしもその業界や企業に利益を
もたらすのではなく、その業界や企業が必要とする普遍のサービス等を
提供する業界や企業が、結果としてその伸びていく業界やその業界に
属している企業よりも成功していることは、投資の視点においても非常に
重要な切り口だと思います。