No624・・・投資予算
投資予算とは、資金を運用する投資目的の場合と、子会社や関連会社とする目的、
あるいは、販路拡大や業務提携をする目的の場合に有価証券等に投資する
予算のことであり、投資予算は、設備予算とともに、資本予算を構成する
ものであり、投資予算は、長期的な経営計画の、設備投資計画に基づき
作成されます。
この投資予算は、定期預金に預けたり、市場に流通している有価証券を
購入したり、子会社株式や関連会社株式とする為に企業の株式を
購入したりする等に関する全ての予算が集約されています。
※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)
・財務指標データ
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
ちなみに、投資予算には、子会社株式や関連会社株式の取得も含まれますが、
子会社株式とは、自社で、議決権の過半数以上を所有している企業の株式と
議決権の過半数以下の所有だが意思決定機関を支配している企業のことで、
関連会社株式とは、自社で、議決権の20%以上50%未満を所有している
企業の株式と議決権の15%以上20%未満の所有だが実質的な影響力を与える
ことができる企業のことです。
また、投資予算は、精度の高い、見積貸借対照表、見積損益計算書、
見積キャッシュフロー計算書、見積資金繰り表を作成するには、
欠かせない予算であり、投資予算には、固定資産に該当するものも
あるので、投資予算を作成する際は、固定長期適合率や
予算ベースの資金運用表も考慮する必要があります。
尚、投資予算は、ROI(投下資本利益率)なども考慮して、計画を
作成するべきですが、ROIとは、投資した資本に対してどれだけ利益を
得られたかを示す指標で、ROIは、投下した資本が効率よく
利用されているかを客観的に示すものです。