本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、マーケティング・営業・財務のコンサルティング、社員研修、マンツーマンセミナーを専門とする会社です。

東京証券取引所

東京証券取引所<経営者の為の用語集経営財務情報








No293・・・東京証券取引所


東京証券取引所とは、株式債券・先物取引・オプション取引

売買を行う場所であり、東京証券取引所は、国内最大規模の証券取引所で、

東京証券取引所は、ニューヨーク証券取引所、ロンドン証券取引所とともに、

世界三大証券取引所の1つといわれており、東京証券取引所は、

一般的に東証と呼ばれています。


※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)

財務指標データ






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時~23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー  ・事業計画書作成セミナー

予算作成通信講座  ・経営管理通信講座  ・経営計画作成通信講座 

■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報

経理利益貢献度経理合理化の後に残るものいる社員といらない社員四方山話日本の不動産相場

■法人向けサービス(マーケティング、財務等の各種コンサルティング)

社員研修セミナー(経理・財務・経営企画の社員研修) ・管理職代行サービス ・1日コンサルティング 






この東京証券取引所では、他の証券取引所と同様に、一般の個人投資家や

証券取引所会員以外の者は、証券取引所で直接取引を行うことはできず、

取引所の会員でないものが株式市場で取引をする時は、必ず東京証券取引所等の

証券取引所の会員である証券会社に取引を委託して売買することになります。


また、東京証券取引所には、上場基準の異なる3つの株式市場があり、

東証一部と呼ばれる市場第一部、東証二部と呼ばれる市場第二部、

そして、新興企業向けの東証マザーズで、この3つの株式市場の違いは、

上場基準の厳しさの違いで、日本国内では、東証一部への上場は、

最も上場基準が厳しく、最も上場審査も厳しい市場です。


そして、日本の株式市場の代表的な株価指数である、TOPIX(東証株価指数)も、

東京証券取引所で算出公表されています。


尚、株価指数先物取引で有名な、日経平均先物取引は、東京証券取引所で

取引できるのではなく、大阪証券取引所で取引ができる先物取引です。


ちなみに、東京証券取引所以外の国内の証券取引所は、大阪証券取引所(大証)、

名古屋証券取引所(名証)、札幌証券取引所、福岡証券取引所、

ジャスダック証券取引所(Jasdaq)があります。


新興市場と呼ばれている株式市場は、東京証券取引所の東証マザーズ、

大阪証券取引所の大証ヘラクレス、ジャスダック証券取引所(Jasdaq)のジャスダック、

札幌証券取引所のアンビシャス、名古屋証券取引所のセントレックス、

福岡証券取引所Q-Boardなどで、日本の証券取引所の中で上場をしているのは、

2008年12月現在で大阪証券取引所のみで、東京証券取引所も株式公開(IPO)

目指しています。



東京証券取引所に関連する用語

大発会大納会







バナースペース











関連ページ

大阪証券取引所
日経平均株価
NYダウ
東証株価指数 (TOPIX)
S&P500
ナスダック総合指数
フィラデルフィア半導体株指数
TOPIX Core30
業種別株価指数(Sector Index)
グリーンシート市場
NT倍率
投資信託
機関投資家
ヘッジファンド
ベンチャーキャピタル(VC)
インフレ(インフレーション)
デフレ(デフレーション)
スタグフレーション
GDP(国内総生産)
GDPデフレーター
BBレシオ
バルチック海運指数(BDI)
日銀短観
機械受注統計
法人企業統計調査
WTI原油
GSR(ゴールドシルバーレシオ)
MBO(マネジメントバイアウト)
株式非公開化
株式公開準備と人材紹介会社
株式公開準備は公開準備責任者次第
EBITDA
EBITDAマージン
EBITDA倍率
ネット有利子負債
非現金支出費用
現金同等物
ネットD/Eレシオ
プライムレート
短期プライムレート
長期プライムレート
長期金利
短期金利
固定金利
変動金利
資金調達
直接金融
間接金融
住宅ローン
投資用不動産
任意売却
専任媒介
一般媒介
不動産担保ローンとレバレッジ効果