本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、経営財務・予算作成コンサルティングを専門とする会社です。

バーゼル合意

バーゼル合意<経営者の為の用語集経営財務情報








No1508・・・バーゼル合意


バーゼル合意とは、銀行の健全性確保を目的として、海外に営業拠点を持ち国際業務を行う

銀行の自己資本比率に一定の規制を設けている国際統一基準のことで、BIS(国際決済銀行)が

定めている自己資本は、基本的項目・補完的項目・準補完的項目で構成されており、

バーゼル合意は、自己資本の測定と基準に関する国際的統一化にもとづく国際的規制で、

BIS規制バーゼル規制とも呼ばれています。


このBIS(国際決済銀行)が定めている基本的項目・補完的項目・準補完的項目の内容は下記の通りです。


基本的項目・補完的項目・準補完的項目の内容

基本的項目(Tier1)
連結貸借対照表の資本金・法定準備金・利益剰余金などから構成される株主資本・連結子会社・
海外SPC発行優先出資証券・為替換算調整勘定少数株主持分等の合計額から営業権に
相当する額等を控除した金額

補完的項目(Tier2)
不動産の再評価額の45%相当額・貸倒引当金永久劣後債永久劣後ローン・原契約期間5年超の
期限がある劣後債劣後ローン・期限付優先株・有価証券含み益 45%相当額等の合計額。

準補完的項目(Tier3)
原契約期間5年以内の期限付劣後債期限付劣後ローン


尚、Tier2とTier3の合計額は、Tier1を超えてはならないルールがあります。






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座

※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報

経理業務の利益貢献度経理業務の合理化の後に残るものいる社員といらない社員日本の不動産相場






ちなみに、バーゼル合意に基づく、国際統一基準による自己資本比率の計算式は下記の通りです。


国際統一基準による自己資本比率の計算式

自己資本(Tier1+Tier2+Tier3−控除項目)÷リスクアセット×100%


バーゼル合意の経緯

1988年 BIS規制合意(バーゼルI 合意)
1996年 市場リスク規制・トレーディングリスクの追加
1998年 BIS規制見直し開始(バーゼルI の見直し開始)
2004年6月 BIS規制見直し合意(バーゼルII 最終合意)
2007年3月 BIS規制見直し適用開始(バーゼルII 適用開始)
2009年12月 新BIS規制案公表(バーゼルIII 市中協議案公表 )
2010年7月 新BIS規制改革パッケージ合意(バーゼルIII 規制改革パッケージの合意)
2010年9月 新BIS規制改革最低自己資本基準の合意(バーゼルIII 最低自己資本基準の合意)
2010年11月 G20にて新BIS規制包括的パッケージを承認(バーゼルIII 包括的パッケージを承認 )
2010年12月 バーセル銀行監督委員会が新BIS規制最終文書を公表 (バーゼルIII 最終文書を公表 )



バーゼル合意に関連する用語

BIS規制
バーゼル規制
国際決済銀行
BIS
期限付劣後債
期限付劣後ローン
永久劣後債
永久劣後ローン
基本的項目
Tier1
補完的項目
Tier2
準補完的項目
Tier3
オペレーショナルリスク
リスクアセット
オンバランス資産
オフバランス資産
劣後債
劣後ローン