No1521・・・オペレーショナルリスク
オペレーショナルリスクとは、事務ミスや従業員の不正行為等、コンプライアンス体制の不備、
災害等の予期せぬことにより企業活動が中断して被る損失等の
通常の業務遂行を起因として発生する損失のリスクの総称のことです。
ちなみに、BIS規制では、オペレーショナルリスクを対処とした新しい自己資本比率規制が導入されています。
■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内
※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)
・経営管理セミナー ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座
※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報
・経理業務の利益貢献度・経理業務の合理化の後に残るもの・いる社員といらない社員・日本の不動産相場
オペレーショナルリスクに関連する用語
・BIS規制
・バーゼル規制
・バーゼル合意
・国際決済銀行
・BIS
・期限付劣後債
・期限付劣後ローン
・永久劣後債
・永久劣後ローン
・基本的項目
・Tier1
・補完的項目
・Tier2
・準補完的項目
・Tier3
・リスクアセット
・オンバランス資産
・オフバランス資産
・劣後債
・劣後ローン