本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、マーケティング・営業・財務のコンサルティング、社員研修、マンツーマンセミナーを専門とする会社です。

経常収支

経常収支<経営者の為の経営管理指標経営財務情報








No11・・・経常収支


経常収支とは、現金収支上の経常的な現金収入と経常的な

現金支出の差額のことで、経常収支は、資金繰り表経常収入から

経常支出を差し引き算出されたものであり、経常収支は、損益計算書

経常損益の数値でありません。


この経常収支における経常収入とは、損益計算書(PL)の営業損益と

経常損益に関係する現金収入のことで、売掛金の入金や現金売上高

営業外収益などが経常収入になります。


※全産業財務指標データ
(日本企業約280万社の業種別・規模別の財務指標データ)

財務指標データ






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー  ・営業マーケティング研修(マンツーマンセミナー)

予算作成通信講座  ・経営管理通信講座  ・経営計画作成通信講座 

■各種コラム・ちょっと気になる四方山話・不動産相場情報

経理利益貢献度経理合理化の後に残るものいる社員といらない社員四方山話日本の不動産相場

■法人向けサービス(マーケティング、財務等の各種コンサルティング)

社員研修セミナー(経理・財務・営業の社員研修) ・管理職代行サービス ・1日コンサルティング 





次に、経常収支における経常支出とは、損益計算書(PL)の営業損益と

経常損益に関係する現金支出のことで、原材料や商品代などの

買掛金の支払、現金仕入高、人件費等の販管費や支払利息等の

営業外費用等が経常支出になります。


そして、企業の経常収支を的確に掴むことは、企業の真の支払能力

把握することであり、毎期経常収支がマイナスの企業は、その足りない

金額を資金調達出来なくなった時が、資金ショート=倒産の時で、

利益が多額に計上されていても、黒字倒産の可能性すらあるので、

経常収支を的確に掴むことは、資金繰りにおいても重要なことです。


また、経常収支がマイナスの状態である経常収支比率が100%を

下回っている状態が数期間続いている企業は、経営活動に異変がある

シグナルを示している可能性が高いといえます。


ちなみに、経常収支の仕組みを理解することは、経理部財務部経営企画室

所属する社員にとっては、初歩的なことです。


この経常収支を示す、資金繰り表の概要としては、一般的には大きく

下記のように区分されています。


@経常収入の項目
A経常支出の項目
B経常外収入の項目
C経常外支出の項目


尚、財務をよく理解していない人が、見積資金繰り表を作成する際は、

一定期間の現金収入と現金支出だけを予想して資金繰り表を作成していますが、

見積資金繰り表の作成方法の基本は、見積貸借対照表見積損益計算書

作成することなので、見積資金繰り表だけを作成しても、論理的整合性の無い

資金繰り表しか作成することは出来ません。


最後に、国の主な収支には、財政収支・経常収支などがあり、財政収支とは、

歳入と歳出の差のことで、国や地方公共団体の場合、一般企業の経常収支に

相当するのが、基礎的財政収支(プライマリーバランス)です。


この基礎的財政収支は、過去の借金の元利金支払や新規の国債や地方債の

発行収入は除外されており、基礎的財政収支は、単年度の税収から過去の

借金の元利金支払以外の支出を差引いたものです。


ちなみに、国の収支である経常収支は、国の経常収支構造を表す際に用いられ、

この場合の経常収支とは、貿易収支、サービス収支、所得収支、経常移転収支で

構成されています。



経常収支に関する項目

・日本の経常収支の推移は、1985年から2008年までは毎年10兆円前後から25兆円となっており、
日本の経常収支は、一貫して右肩上がりとなっていますが、最近は、将来に日本の経常収支
赤字に転落すると予想する人が増えています。

・国際収支統計は、経常収支、資本収支、外貨準備増減の3つで構成されています。

・日本の経常収支推移は、財務省が公表しており、財務省のHPにアクセスすると
日本の経常収支推移を確認できます。

・貿易収支、サービス収支、所得収支、経常移転収支を合計してプラスであれば経常収支黒字で、
貿易収支、サービス収支、所得収支、経常移転収支を合計してマイナスであれば経常収支赤字です。

・経常収支と財政収支の両方が赤字の状態を双子の赤字と表現されていますが、
米国は、経常収支と財政収支の両方が赤字である双子の赤字になる年が多い国です。


在庫管理適正在庫予算編成予算

新円切換

アメリカ新通貨発行と金本位制度

GSR(ゴールドシルバーレシオ)

財務資産負債純資産損益キャッシュフロー予算金融金利








バナースペース











関連ページ

資金繰り表 
キャッシュフロー計算書 
資金移動表 
資金運用表

経理の仕事
財務の仕事
経営企画の仕事
経理業務等の効率化・合理化
経理業務等の利益貢献度
経理・財務・経営企画の転職成功
経理部の役割 
財務部の役割
経営企画室の役割
CFO(最高財務責任者)の役割
管理会計の役割
経理スキルアップ
利益計画と資金計画
貸借対照表の管理
在庫管理の方法
財務分析と財務指標
中長期経営計画の財務計画
経営問題と経営課題
財務体質改善計画
企業のリスクマネジメント
不動産担保ローンとレバレッジ効果
簿記がわからない経理
資金繰りが出来ない経理・財務社員
資金繰り表の概要
資金繰り改善と財務体質の強化
与信管理業務
資金繰りに行き詰る前に
資金繰り表のフォーマット
キャッシュフローの管理
ヘッドハンティング
投資用不動産
人材紹介会社
中古マンション
任意売却
住宅金融支援機構
固定金利
変動金利
住宅ローン
専任媒介
一般媒介
クレジットカード
生命保険
損害保険
ヘッドハンティングでの転職
住宅ローンが払えなくなったら
不動産の仲介手数料