本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、経営財務・予算作成コンサルティングを専門とする会社です。

TEL. 03-6795-0089

〒101-0027 東京都千代田区神田平河町1番地

中期経営計画作成講座(利益計画と資金計画・定量計画策定)

中計作成講座(利益計画と資金計画・定量計画策定)個人向けサービスサービス








中期経営計画作成講座 (利益計画と資金計画・定量計画策定)



■中期経営計画作成講座とは


弊社の、中期経営計画作成講座(利益計画と資金計画・定量計画策定)は、

中長期経営計画の定量計画である利益計画と資金計画の作成方法を、

電子メールを利用して指導する通信講座です。


この中期経営計画作成講座では、長期経営計画・中長期経営計画に特有の、

運転資金計画在庫計画設備投資計画資金計画の作り方と中長期の資金計画の

作成方法についても解説しています。


弊社の中計作成講座の内容は、実務のプロしか知りえない、

実務のプロにしか教えられない、実務で直ぐに活用できる具体的な内容で、

中計の作成スキルは、中長期の財務シミュレーションや

企業価値評価をする際にも必須のスキルといえます。


また、中長期経営計画の作り方の解説手順としては、

最初に、中長期の財務方針作成方法を解説し、

次に、定量目標である財務目標の作り方を解説して、

最後に、そられの方針と目標を利益計画と資金計画に

落とし込んでいく作成方法を解説する流れとなっています。


そして、中期経営計画作成講座では、製品の製造プロセスがある製造業予算の

作成にも対応しておりますので、小売業・卸売業・サービス業だけではなく、

各種製造業・建設業・ソフトウェア業にも対応しております。


尚、中長期経営計画を作成する際に、最初に決定する、下記のような定量目標

設備投資計画、財務バランス改善計画を、論理的整合性を持たせ、各事業年度の

BS・PL・CFに落とし込む作成スキルを身につけたい方には、

中期経営計画作成講座は、特にお勧めです。



※土曜・日曜・祝祭日も、通信講座のお申込やメールによる通信講座内容のお問い合わせには
24時間以内に御対応致します。お問い合わせフォームへ






             


項目 現在 3年後のあるべき姿 目標区分
@売上高 1,000 1,600 PL
A売上総利益率 30.0% 50.0% PL
B売上高営業利益率 5.0% 15.0% PL
C売上高当期純利益率 1.8% 8.4% PL
D総資産利益率 1.8% 12.0% PLとBS
E流動比率 90.0% 130.0% BS
F固定長期適合率 192.0% 83.4% BS
G自己資本比率 24.8% 45.7% BS
H営業CF比率 3.5% 13.5% PLとCF
I回転期間乖離(日数) 77 45 CF





そして、この中期経営計画策定方法プロセスを習得することで、

長期の利益計画資金計画(長期予測資金繰り表)を作成できるようになります。


尚、本講座では、講座期間中に何回でも質問をすることができますが、

この質問は、受講者様が勤める企業の、中長期経営計画の立て方や見直しに

関する質問も可能でございます。


このように、中計策定講座は、受講者様の中長期経営計画策定のスキルアップと

中長期経営計画策定の実務をサポートする講座内容となっております。







■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座

※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報

経理業務の利益貢献度経理業務の合理化の後に残るものいる社員といらない社員日本の不動産相場






■中期経営計画作成講座の対象者


中計策定講座の対象者

@経理部財務部経営企画室に所属している方

A経理部・財務部・経営企画室の責任者の方

B経理部・財務部・経営企画室に転職したい方

C経営者の方

D大学生で、経理部・財務部・経営企画室に就職したい方

E将来、起業を考えている方

F簿記・中小企業診断士・税理士公認会計士・MBAなどの有資格者

G予算編成業務の問題や課題を解決したい方

H企業業績予測の為に、予算作成方法をマスターし、予測財務諸表を作成したい方

I財務方針や財務目標の作り方が分からない方

J中計策定・予算編成に必要なBS・PL・CF・資金繰り表の分かりやすい
作成マニュアルを探している方

K中計をフィックス方式でなくローリング方式で、頻繁に中期経営計画の見直しを
されている方

L予算管理制度を確立したい方

M中長期経営計画に盛り込む、運転資金計画や在庫計画の作り方が分からない方

N中長期経営計画に盛り込む、資金計画の作り方が分からない方

O中長期経営計画の各事業年度BS・CFに、設備投資計画をどのように
反映したらいいか分からない方

P資金計画の作り方の手順やどのような事を考慮して資金計画を作成すれば
よいのか分からない方

Q長短財務バランスを改善する、資金計画の作り方が分からない方

R中長期の資金繰り表の作成方法が分からない方

S簡単で分かりやすい中長期経営計画の作成方法を探している方


※中期経営計画策定講座では、基本的に、Excel(エクセル)の簡単な基本的操作ができる方が対象です。

※経営方針や定性計画の作り方まで学びたい方は事業計画書作成セミナーがお勧めです。



■中期経営計画作成講座の内容


・中期経営計画作成通信講座のテキストの概要

@中長期経営計画の、論理的整合性を持つ各事業年度のBS・PL・CFの作り方について

A年次予算BS・PL・CFの作り方について

B資金運用表を利用した資金計画の立て方について

C運転資金・回転期間・資金移動表・資金運用表などの財務全般について


・中期経営計画作成通信講座の演習問題の概要


@中計作成の為の利益計画と運転資金計画の作成(中計方式)

A中計作成の為の資金運用表を利用した資金計画の作成(中計方式)

B中計作成の為の年次BS・PL・CF計画の作成(中計方式)

C中計方式以外の年次BS・PL・CF・資金繰り表の作成



■中期経営計画作成通信講座の契約内容


@本講座は、電子メールを利用した通信講座です

A本講座は、 中長期経営計画の定量計画である利益計画と資金計画の
作成方法を習得する為の講座です。

B講座料金・・・3万5千円(税込)

C中期経営計画作成講座の期間・・・6ヶ月

D演習問題の添削回数・・・6回

E演習問題の提出期限は無く、自分のペースで受講することが可能

F中計作成講座は、弊社より財務分析演習問題のPDFファイルとExcel(エクセル)
ファイルや講座に必要なテキストを電子メールにてお送りし、お客様が不明な点を
ご質問頂きます。

そして、中計作成演習問題が完成したら、弊社に、回答を記入したExcel(エクセル)
ファイルを電子メールに添付して返信していただき、弊社による添削をして、
次の演習問題に進む方式になります。

尚、返信頂いた演習問題の添削の回答は、電子メールの到着後5営業日以内に
返信いたします。

G中計作成講座期間中は、電子メールにて、どの様な内容でも何度でも質問をすることができます。

また、電子メールのご質問には、電子メールの到着後5営業日以内に返信いたします。

尚、弊社が定めるご返答が出来ない期間を除き、土日祝祭日の何時でもご質問

をお受付致しております。

H中計作成講座備考


※お申込が完了した時点で通信講座受講契約が成立となりますので、ご注意ください。

※お申し込み後にお振込を頂けない場合は、受講料の50%をキャンセル料として、ご請求致します。

※お振込後、受講期間に入る前にキャンセルをされる場合は、受講料の50%をキャンセル料とさせて頂きます。

※お振込後の翌日から受講期間となりますが、受講期間に入った場合に講座のキャンセルはできません。

※講座期間内のみ、演習問題の添削と質問に対応する内容となっております。

※契約期間が延長されるケースは、年末年始の弊社の休日期間、その他弊社が臨時で休日とする期間です。

※ご質問が出来ない期間は、年末年始の弊社の休日期間、その他弊社が臨時で休日とする期間です。

※テキストはPDFファイルのみとなっています。

※PDFファイルテキスト等は、受講開始日の当日に、受講者の方のメールアドレスにお送りいたします。

※下記は、中期経営計画作成講座について、お客様からのご質問が多い項目をQ&Aにしたものです。
中期経営計画作成講座についてのQ&A



中計作成講座のお申込からサービス
ご提供までの流れ



@お客様が個人向け通信サービスのお申し込みフォームより、
中計作成講座サービスを選択して頂き、お申し込みをする。

A弊社にてお客様からのお申し込みを確認したら、弊社よりお客様へ
受講案内書をメールにて送信する。

Bお客様は、受講案内書に記載された、受講料の振込口座に
お振込をして頂く。

C弊社にて、お客様からのお振込みが確認出来たら、お客様へお振込の確認が
出来た旨のメールを送信し、弊社にて、お振込の確認が出来た日の翌日より、
サービスのご提供がはじまります。




お申込み








バナースペース








経営財務コンサルティングサービス


財務コンサルティングサービス
財務体質強化&改善コンサル
会社再建&企業再生コンサル
経営の見える化コンサルティング
適正な人件費管理コンサル
経理コスト削減コンサルティング
経営相談セカンドオピニオン
無料経営相談




関連ページ

経理の仕事
財務の仕事
経営企画の仕事
経理業務等の効率化・合理化
経理業務等の利益貢献度
経理・財務・経営企画の転職成功
経理部の役割 
財務部の役割 
経営企画室の役割
管理会計の役割
利益計画と資金計画
貸借対照表の管理
在庫管理の方法
財務分析と財務指標
中長期経営計画の財務計画
経営問題と経営課題
財務体質改善計画
企業のリスクマネジメント
不動産担保ローンとレバレッジ効果
簿記がわからない経理
資金繰りが出来ない経理・財務社員
資金繰り表の概要
資金繰り改善と財務体質の強化
与信管理業務
資金繰りに行き詰る前に
資金繰り表のフォーマット
キャッシュフローの管理
ヘッドハンティング
投資用不動産
人材紹介会社
中古マンション
任意売却
住宅金融支援機構
固定金利
変動金利
住宅ローン
専任媒介
一般媒介
クレジットカード
生命保険
損害保険
ヘッドハンティングでの転職
住宅ローンが払えなくなったら
不動産の仲介手数料
管理職のスキルアップ
経理のスキルアップ
財務のスキルアップ
経営企画のスキルアップ
スキルアップの秘訣
経理・財務・経営企画の悩み解決
経理・財務・経営企画の仕事の壁
経理・財務・経営企画のできる人
会社の数字の見方・読み方
決算書の見方・読み方
財務諸表の見方・読み方
総資産利益率(ROA)
株主資本利益率(ROE)
損益分岐点(BEP)
限界利益
限界利益率
財務レバレッジ
当座比率
固定長期適合比率
資本コスト
インタレストカバレッジ
経常収支
セグメント分析
流動比率
労働分配率と付加価値
固定比率
企業価値
キャッシュフロー
営業キャッシュフロー
投資キャッシュフロー
財務キャッシュフロー
フリーキャッシュフロー(FCF)
安全性分析
効率性分析
経営分析
生産性分析
総資産回転率(総資本回転率)
棚卸資産回転期間
売上債権回転期間
仕入債務回転期間
経常収支比率
マトリックス分析
収益性分析
成長性分析
財務分析
プライマリーバランス
基礎的財政収支
基礎的財政収支比率
包括利益
国際会計基準(IFRS)
包括利益計算書
財政状態計算書
与信管理
与信
自己資本
法定福利費
総勘定元帳
資本準備金
資本剰余金
利益剰余金
利益準備金
少数株主持分
売上原価
EBITDA
EBITDAマージン
EBITDA倍率
運転資金
棚卸資産(在庫)
保証金
企業会計原則
限界利益
限界利益率
ランニングコスト
イニシャルコスト
プライムレート
短期プライムレート
長期プライムレート
長期金利
短期金利
固定金利
変動金利
資金調達
直接金融
間接金融


基本セミナー

経理・財務・経営企画セミナー

会社の数字の見方集合セミナー