本文へスキップ

Ogata Investment 株式会社は、経営財務・予算作成コンサルティングを専門とする会社です。

金属製品セクター

金属製品セクター<経営者の為の用語集経営財務情報








No418・・・金属製品セクター


金属製品セクターとは、鉄鋼や非鉄金属を加工した製品を製造している

業種のことで、金属製品セクターは、缶、建設資材、橋梁、ばねなどの

製品のメーカーが多く、金属製品セクターは、鉄や非鉄金属を主原料と

するため、これらの価格動向に業績が影響を受けやすい業界です。


※金属製品製造業財務指標データ
(日本の金属製品会社約4.8万社の規模別の財務指標データ

金属製品製造業財務指標






■ビジネススキルを磨くマンツーマンセミナーと通信講座等のご案内

※セミナー会場は、JR山手線秋葉原駅徒歩1分(受講可能日時・平日・土日・祝祭日7時〜23時)
※各種通信講座は、受講期間6ヶ月から1年間(電子メールによる質問が何回でも可能)

経営管理セミナー  ・予算作成セミナー ・予算作成通信講座 ・経営管理通信講座

※経理・財務・経営企画業務の利益貢献度・各種管理業務合理化の後に残るもの・不動産相場情報

経理業務の利益貢献度経理業務の合理化の後に残るものいる社員といらない社員日本の不動産相場






この金属製品セクターには、ブリキ缶、ドラム缶、橋梁、鉄骨、鉄塔、

アルミ建材、ばね、業務用厨房機器、住宅設備機器、製紙用網、

ワイヤロープ、LPG容器、ネジ、くぎ、シリコン、シリコンウェハなどを

製造するメーカーが含まれています。


また、金属製品セクターでは、ドラム缶、18リットル缶、食缶、一般缶等の

各種缶を製造しているメーカがありますが、このうち食缶においては、

これら缶の需要先の企業が、輸送コストを軽減する為や省資源化などを

理由として、プラスチックを原料とするペットボトルなどの容器に需要が

シフトしている影響で、年々需要が減少し、市場規模も縮小しています。


そして、金属製品セクターには、各種ばねを製造しているメーカーも

ありますが、ばねの主な用途としては、自動車関連、情報通信関連、

その他産業や身近な生活に関連する様々なところで使用されており、

その中でも情報通信機器の発達に伴い、精密ばねの需要は確実に

増加しています。


また、金属製品セクターの住宅設備機器メーカの特徴としては、

不動産であるマンションや戸建の販売動向に強く影響を受ける為、

不動産市況に業績が左右されやすい業界といえます。


尚、セクターと業種は同じ意味で使われており、日本の

業種別株価指数(SectorIndex)は東証業種別株価指数では

33業種に分類されています。



金属製品セクター企業一覧

証券コード 企業名 市場
1971 中央ビルト工業 東証2部
3420 ケー・エフ・シー 大証2部
3421 稲葉製作所 東証1部
3422 丸順 名証2部
3423 エスイー ジャスダック(Jasdaq)
3424 ミヤコ ジャスダック(Jasdaq)
3426 アトムリビンテック ジャスダック(Jasdaq)
3429 ストロベリーコーポレーション ジャスダック(Jasdaq)
3431 宮地エンジニアリンググループ 東証1部
3432 三協・立山ホールディングス 東証1部
3433 トーカロ 東証1部
3434 アルファ 東証1部
3435 サンコーテクノ ジャスダック(Jasdaq)
3436 SUMCO 東証1部
3437 特殊電極 ジャスダック(Jasdaq)
3439 三ツ知 ジャスダック(Jasdaq)
3440 日創プロニティ 福証Q−Board
3441 山王 ジャスダック(Jasdaq)
3442 MIEコーポレーション 名証2部
3443 川田テクノロジーズ 東証1部
5724 アサカ理研 ジャスダック(Jasdaq)
5900 ダイケン ジャスダック(Jasdaq)
5901 東洋製罐 東証1部
5902 ホッカンホールディングス 東証1部
5903 SHINPO ジャスダック(Jasdaq)
5905 日本製罐 東証2部
5906 エムケー精工 ジャスダック(Jasdaq)
5907 JFEコンテイナー 大証2部
5909 コロナ 東証1部
5911 横河ブリッジホールディングス 東証1部
5912 日本橋梁 東証1部
5913 松尾橋梁 東証1部
5915 駒井鉄工 東証1部
5916 ハルテック 東証1部
5917 サクラダ 東証1部
5918 瀧上工業 東証2部
5919 JST 東証2部
5921 川岸工業 東証2部
5922 那須電機鉄工 東証2部
5923 高田機工 東証1部
5928 アルメタックス 大証2部
5929 三和ホールディングス 東証1部
5930 文化シヤッター 東証1部
5931 川田工業 東証1部
5933 アルインコ 東証2部
5934 日本アルミ 大証2部
5935 元旦ビューティ工業 ジャスダック(Jasdaq)
5936 東洋シヤッター 東証1部
5938 住生活グループ 東証1部
5939 大谷工業 ジャスダック(Jasdaq)
5940 不二サッシ 東証2部
5941 中西製作所 大証2部
5942 日本フイルコン 東証1部
5943 ノーリツ 東証1部
5945 天龍製鋸 ジャスダック(Jasdaq)
5946 長府製作所 東証1部
5947 リンナイ 東証1部
5950 日本パワーファスニング 大証2部
5951 ダイニチ工業 東証1部
5952 アマテイ 大証2部
5953 昭和鉄工 福証
5954 トープラ 大証2部
5955 ヤマシナ 大証2部
5956 トーソー 東証2部
5957 日東精工 東証1部
5958 三洋工業 東証1部
5959 岡部 東証1部
5964 東洋刃物 東証2部
5965 フジマック 東証2部
5966 KTC 大証2部
5967 前田金属工業 大証2部
5969 ロブテックス 大証2部
5970 菊池プレス工業 ジャスダック(Jasdaq)
5971 共和工業所 ジャスダック(Jasdaq)
5973 トーアミ 大証2部
5974 中国工業 東証1部
5975 東プレ 東証1部
5976 ネツレン 東証1部
5979 カネソウ 名証2部
5980 田中亜鉛鍍金 ジャスダック(Jasdaq)
5981 東京製綱 東証1部
5982 マルゼン 東証2部
5983 イワブチ ジャスダック(Jasdaq)
5984 兼房 東証2部
5985 サンコール 大証1部
5986 モリテック スチール 大証1部
5987 オーネックス ジャスダック(Jasdaq)
5988 パイオラックス 東証1部
5989 エイチワン ジャスダック(Jasdaq)
5990 スーパーツール ジャスダック(Jasdaq)
5991 ニッパツ 東証1部
5992 中央発條 東証1部
5993 知多鋼業 名証2部
5994 ファインシンター 東証2部
5995 日本科学冶金 大証2部
5997 協立エアテック ジャスダック(Jasdaq)
5998 アドバネクス 東証1部
5999 イハラサイエンス ジャスダック(Jasdaq)
7985 ネポン 東証2部
7989 立川ブラインド工業 東証2部
8155 三益半導体工業 東証1部
9922 日立機材 東証2部








バナースペース











関連ページ

法定福利費
総勘定元帳
資本金
資本準備金
資本剰余金
利益剰余金
株主資本
社債
利益準備金
自己資本
純資産
総平均法
移動平均法
繰越利益剰余金
建設仮勘定
流動資産
支払サイト
回収サイト
当座貸越
固定比率
仕掛品
前受金
出資金
前払費用
売上原価
少数株主持分
当座比率
サブプライムローン
無形固定資産
EDINET
資金繰り
在庫管理
流動負債
賞与引当金
負債比率
棚卸資産回転率
立替金
仮受金
割引率
財務レバレッジ
証憑
ライフサイクルコスト
保証金
販売費及び一般管理費
変動費
国税庁方式
資産 
負債 
総資産
 
収益 
費用
 
仕訳
 
借方
 
貸方
 
会計
 
簿記

雑費
繰延税金資産
繰延税金負債
労務費
当期純利益
最終仕入原価法
固定資産除却損
損益分岐点売上高
減価償却累計額
貢献利益
経営管理
事業計画書
配賦
月次決算
執行役員
社外取締役
取締役
監査役
鉄鋼セクター
タングステン相場の国際価格の下落
超硬工具と景気の関係
GDP(国内総生産)
GDPデフレーター
バルチック海運指数(BDI)
日銀短観
機械受注統計
法人企業統計調査
WTI原油
GSR(ゴールドシルバーレシオ)
CRB指数
VIX指数
レアメタル(希少金属)
半導体
半導体製造装置
工作機械
原子力発電
リチウムイオン電池
太陽電池
燃料電池
BBレシオ
金融相場
NT倍率
β値(ベータ値)
格付け
Qレシオ
設備投資
時価総額
大型株
中型株
小型株
企業価値評価
PSR
株主優待
配当利回り
1株利益(EPS)
PER(株価収益率)
1株純資産(BPS)
PBR(株価純資産倍率)
株式益回り
配当利回り
テクニカル分析
クレッジットクランチ(信用収縮)
信用創造
為替予約
想定為替レート
東京証券取引所
大阪証券取引所
日経平均株価
NYダウ
東証株価指数 (TOPIX)
S&P500
ナスダック総合指数
フィラデルフィア半導体株指数
TOPIX Core30
EBITDA
EBITDAマージン
EBITDA倍率
運転資金
棚卸資産(在庫)
保証金
企業会計原則
限界利益
限界利益率
ランニングコスト
イニシャルコスト
増資
公募増資
株式分割
資金ショート
黒字倒産
粉飾決算
信用リスク
財務分析
上方修正
下方修正
増配
減配
配当権利落ち
セグメント分析
売上高
キャッシュフロー
財務体質
売上高総利益率(売上高粗利益率)
売上高営業利益率
売上高経常利益率
売上高当期純利益率
自己資本比率
不良債権
安全性分析
効率性分析
経営分析
生産性分析
収益性分析
成長性分析
フリーキャッシュフロー(FCF)
営業キャッシュフロー
総資産利益率(ROA)
株主資本利益率(ROE)
損益分岐点(BEP)
経常収支
経常収支比率
中期経営計画(中計)
原価計算
実際原価計算
標準原価計算
予定原価計算
直接原価計算
全部原価計算
単純総合原価計算
組別総合原価計算
等級別総合原価計算
工程別総合原価計算
連産品総合原価計算
総合原価計算
個別原価計算
単純個別原価計算
部門別個別原価計算
株主
議決権
権利落ち
権利確定日
権利付最終日
権利落ち日
配当金
配当権利落ち
配当権利落ち日
配当権利付最終日
配当権利確定日
株主優待
株主優待権利落ち
株主優待権利落ち日
株主優待権利付最終日
株主優待権利確定日